Androidタブレット対応が未解決の件
以前から試行錯誤しているタブレット対応ですが、
Androidのタブレット対応について - 京都町アプリ小路上ル
未だに解決していません。
一番謎なのが、今までOKだったアプリと全く同じ作り方をしているのにNGになっていること。
誰かの役に立つかもしれないので、参考までに、試したことを記しておきます。
ただし、どれも効果がありません。
のであしからず。
その前に、アプリはタブレットアプリ品質チェックリストを満たしていますよね?それでもタブレット対応が承認されない方向けの情報となります。
■minSdkVersionを上げてみる
<uses-sdk android:minSdkVersion=“14” android:targetSdkVersion="19"/>
■タブレットにない機能をOFFにしてみる
<uses-feature android:name="android.hardware.telephony" android:required="false" />
<uses-feature android:name="android.hardware.camera" android:required="false" />
<uses-feature android:name="android.hardware.camera.front" android:required="false" />
■supports-screensにresizeableも追加してみる
android:resizeable="true"
■レイアウトを追加してみる
cocos2d-xなのでレイアウトは無しなのですが、あえて以下のフォルダを追加してみる。
layout
layout-sw600dp
layout-sw720dp
■スクリーンショットを再登録してみる
一旦、7インチと10インチ用のスクリーンショットを全て削除。
アラートメッセージが「タブレット用のスクリーンショットをアップロードしてね」みたいなのに変わるので、再度、スクリーンショットをアップロード。
はい、全て意味なしでしたー
そしてここからが最新情報なのですが、英語のサイトをあさっていたところ、GooglePlayに直接承認をお願いできるフォームなるものを発見!
Design for Tablet Contact Form - Android Developer Help
早速、送信しておきました。
結果が出たらまた報告しますねー
=====================
↓結果出ました〜
Googleにタブレット対応の承認をお願いした結果 - 京都町アプリ小路上ル