GooglePlayからOpenSSLで警告2
「Security Alert: You are using a highly vulnerable version of OpenSSL」の続き
その後の調べでAdobe AIRとかcocos2d-xがアウトっぽいです。
https://forums.adobe.com/message/6454881
そして、cocos2d-xの記事。
http://www.mwebb.me.uk/2014/06/you-are-using-highly-vulnerable-version.html
うちのアプリはcocos2d-xの2.2.1とか2.2.3とか使っているので当てはまる。
さらに裏付け情報として、
この記事に書かれている「BlueBox's Heartbleed scanner」はあくまでHeartbleedの耐性を調べるだけのアプリだけど、自分のアプリにOpenSSLが使用されているかも見れるみたい。そしたらビンゴ。OpenSSL 1.0.0a が載ってるって。
そもそも、今回の警告メールは来た人と来てない人がいます。
Android開発者の@MiyamoDroidさんはメール来てないし、Adobe AIRもcocos2d-xも使っていないそうです。
上の例とは逆で、友人でcocos2d-x 2.2.3でAndroidアプリ一つだけ公開しているところにはメールが来ているので、cocos2d-xの可能性が高いと思います。
解決方法は上のリンクにも書かれているけど、OpenSSLを組み込まないようにmakefileを書き換えるみたいですが、まだやってないので、試したら記事更新しますねー
※それにしてもアプリ全リビルドは辛すぎる・・・
Adobe AIRのページではアプリ100個以上の人が泣いてたw
================================
対策方法についてまとめました↓