京都町アプリ小路上ル

京都在住のカフェ好きゲームクリエイターが書く、アプリ開発、ゲーム作り、あと京都カフェ情報

オンライン対戦が熱い! お手軽格闘ゲームがパワーアップして帰ってきた!

格闘ゲーム「木拳」 〜暇つぶしにオンライン対戦!無料アプリ〜

格闘ゲーム「木拳」iOS
格闘ゲーム「木拳」Android

小さなゲーム機「Tiny Arcade」の組み立て方法

f:id:coffeebreakin:20170426154317j:plain

 

Tiny Arcadeの組み立てについて載せて行きます。

 

f:id:coffeebreakin:20170426154417j:plain

 

一応説明書はついているんですけど、説明が少なめだし、英語だし、ちょっとわかりにくかったです。公式サイトには詳しい組み立て方が載っているので、英語がわかる方はそちらをおすすめします。

 

公式サイトの組み立て方

 

f:id:coffeebreakin:20170426154900j:plain

 

はじめに、基盤とバッテリーをつなぎます。基盤に小さく「BATT」って書かれているところにバッテリーの端子を差し込みます。

 

f:id:coffeebreakin:20170426155016j:plain

 

次に基盤とスピーカーをつなぎます。基盤の「SPKR」と書かれているところにスピーカーの端子を差し込みます。

 

f:id:coffeebreakin:20170426155113j:plain

 

それから、液晶パネルを差し込みます。差し込む向きに注意ですね。

 

f:id:coffeebreakin:20170426155216j:plain

 

基盤に付いているスライドスイッチを横にカチッと動かして、電源を入れます。全部きちんとつながっていれば、この時点でゲームがプレイ可能です。これでゲーム基盤は完成です!

 

f:id:coffeebreakin:20170426155430j:plain

 

お次はゲーム機の外側を組み立てて行きます。

 

f:id:coffeebreakin:20170426155616j:plain

 

アクリル板の表面に保護シートが貼られているので、全てはがします。

 

f:id:coffeebreakin:20170426155705j:plain

 

こんな感じです。透明はなんかわくわくしますね。

 

f:id:coffeebreakin:20170426155740j:plain

 

丸い穴に棒を取り付けます。アクリル板を挟んでプラスチックネジで留めましょう。注:この写真では棒とネジが左右反対になっているので、実際には棒が右側(手前側)にくるように取り付けてください

 

f:id:coffeebreakin:20170426160027j:plain

 

それから、この両面テープをハサミで適当にカットします。

 

f:id:coffeebreakin:20170426160046j:plain

 

上の写真のように、この形のアクリル板に両面テープでバッテリーをくっつけます。

 

f:id:coffeebreakin:20170426160619j:plain

 

基盤をうまいこと差し込みます。(この辺から一気に説明が適当になるよ)

 

f:id:coffeebreakin:20170426160722j:plain

 

今の段階で上から見るとこうなります。

 

f:id:coffeebreakin:20170426161126j:plain

 

バッテリーを貼り付けたアクリル板を差し込みます。

 

f:id:coffeebreakin:20170426161449j:plain

 

それから、アレをこうしてアレをああして・・・

 

 

 

 

完成!!!

 

 

 

 

すみません、作るのに夢中になりすぎて途中の写真を撮り忘れてました。よいこのみんなはこの公式サイトの組み立て方を見ながら頑張ってください。

 

f:id:coffeebreakin:20170426161605j:plain

 

あれ、バッテリーが取れている・・・もう分解するのイヤだわ。

 

裏面には、

 

・電源スイッチ

microSDカードスロット

・音量ボリューム

・microUSB端子

 

がありますね。

 

f:id:coffeebreakin:20170426162030j:plain

 

底にスピーカーが付いてます。

 

f:id:coffeebreakin:20170426162105j:plain

 

通電するとこんな感じ。ほんとにアーケードゲーム機みたいだ!

 

f:id:coffeebreakin:20170426162155j:plain

 

シールも付いているけど、透明アクリル筐体の方がかっこいいと思ったので貼らないでおきました。

 

Tiny Arcadeは公式サイトかアマゾンとかで買えますぞ。アマゾンは割高になっているので公式サイトから直接買った方がいいかもですね(買ったことないけど、日本へも発送してくれるのかな?)。なぞ。自分はどっかのネットショップで書いました。

 

microSDカードから他のゲームを起動できるのでその記事

小さなゲーム機「Tiny Arcade」でサンプルゲームを起動する方法 - 京都町アプリ小路上ル

 

自分で作ったゲームも起動できるみたいなので、みんなこれでゲーム作ろうよ!

 

小さなゲーム機「Tiny Arcade」でサンプルゲームを起動する方法

f:id:coffeebreakin:20170425202254j:plain

 

前に衝動買いして放置してたので色々いじっていこうと思います。

 

まずは、

 

Tiny Arcadeの公式サイトからサンプルゲームがダウンロードできるので、起動して遊んで見たいと思います。

 

公式サイトに行きます。

Tiny Arcadetinycircuits.com

下の方へスクロールしていき・・・

 

f:id:coffeebreakin:20170425203211p:plain

 

「GAMES」っていうところまで行き、「here」をクリックするとダウンロードできます。ファイルはパソコンのデスクトップなどへ一旦保存します。

 

f:id:coffeebreakin:20170425203716p:plain

 

ダウンロードしたzipファイルを解凍します。

 

f:id:coffeebreakin:20170425204148p:plain

 

そして、この中身のフォルダを全て選択し、microSDカードにコピーします。

 

f:id:coffeebreakin:20170425204629j:plain

 

パソコンからmicroSDカードを取り出して、

 

f:id:coffeebreakin:20170425204950j:plain

 

Tiny Arcadeの裏面にあるmicroSDカードスロットにさします。

 

f:id:coffeebreakin:20170425205100j:plain

 

それから電源スイッチを入れると、「Finding SD card..」と表示されて、microSDカードが認識されたのがわかります。認識と同時にゲームがあるかどうか自動的に探してくれるみたいです。

 

この画面で固まってしまう人は、フォルダが階層構造になっているかもしれません。上でも書いた通り、大元のTinyArcadeSDFilesフォルダごとコピーするのではなく、その中身のフォルダをmicroSDカードのルートディレクトリにコピーしましょう。

 

f:id:coffeebreakin:20170425205316j:plain

 

無事サンプルゲームが起動しました!うれしい!

 

f:id:coffeebreakin:20170425205557j:plain

 

十字キーを左右に動かすと、他のゲームに切り替えられます。黒ボタン(左)を押すとゲームスタートです。

 

どれかのゲームを遊んでいて、他のに切り替えたい場合は、一旦電源をオンオフするしかないみたいです。

 

今回はここまで。

 

次は自分でもゲームを作ってみたいと思います。

 

ダッシュでバトルの続編開発中

ダッシュでバトルの続編でビルを走るシーンを開発中です。

 

今回はコインをマグネットで吸い寄せる部分にこだわりました。

 

以下から試遊できます。

画面クリックorタッチでジャンプできます。

パソコンの方はスペースキーでもジャンプ可能です。

全画面はこちら

 

今回は誰かと通信対戦できるようにしようと考えてます。